全日本民主医療機関連合会は、戦後医療に恵まれない人々の要求に応えよう地域住民と医療従事者が手を携え結成しました。岐阜県では1969年岐阜市に華陽民主診療所が開所し、現在は県下に1病院4診療所4薬局1ケアハウス1特別養護老人ホームなどを展開し、医療・介護を提供しています。この間に「いつでもどこでも誰でもが医療を受けられるように」と経済的な困難者も含め医療や介護の提供を行ってきました。
毎年、夏休み、春休みを利用して高校生1日体験(医師、看護師、薬剤師)を行っています。実際に体験してもらい、進路検討の参考にしてもらおうと始めて30年以上の歴史があります。詳しくはトッピクスページをご覧ください。
岐阜民医連では返済免除型の奨学金制度があります。医学生、薬学生、看護学生の奨学金があります。詳細はみどり病院医学生担当、看護学生担当、しいのみセンター薬局薬学生担当まで気軽にお問い合わせください。なお、介護学生については岐阜県の制度をご紹介しますので、岐阜勤労者医療協会介護事業部長までお尋ねください。
岐阜民医連では各種署名へのご協力お願いをしています。
署名用紙はお近くの各岐阜民医連事業所か、岐阜民医連本部事務局にございます。
ダウンロードいただいた署名用紙も、岐阜民医連各事業所か岐阜民医連本部事務局までお持ちいただければ幸いです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
「社会保障と税の一体改革」ホントのねらい |
TPP Q&A |
▲画像をクリックしていただくとPDF形式でパンフレットの内容をご覧いただけます。