岐阜勤労者医療協会 みどり病院は岐阜市東部にある99床の小さな病院ですが、その前身の「みどり診療所」時代から新卒看護師の受け入れを行っていきました。大病院指向となりがちな医療技術者の研修ですが、患者さんのほとんどはこんな小さな地域の中で生活している方で、近年の高齢化からますます遠方の医療を受けることができなくなっています。
私たちは設立当初から「地域とともに」を合言葉に、まだ診療点数化が大きくされていない頃より「在宅医療」を重視し、また患者さんの生活を重視した医療を行ってきました。こうした医療は今でこそスタンダードになりつつありますが、今でも患者さんに寄り添う医療は地域の中にこそあると考えています。
私たちが行う看護師初期研修制度、また子育てをしながら働ける環境づくりへの取組みに一度耳を傾けていただけたら幸いです。
当院、看護部では、看護学生の方や看護師を目指す高校生・受験生の方を対象様々なイベントを行っております。
詳しくは、専用ページをご覧ください。
看護部イベント情報
↑ 詳細はクリックしてください
みどり病院紹介
当院看護師の様子が分かるブログも随時更新しています。
看護部ブログ
■問い合わせ |
■問い合わせ |
みどり病院では夏休み等を利用した看護学生のための「看護実習体験」を受け入れています。
① 病院の雰囲気をみてみたい!
② 学校の勉強で習ったことを実際に見てみたい!
③ 在宅医療など体験したことが無いことを見てみたい!
④ 診療所の看護を見てみたい!
など理由は様々です。
毎年多くの学生の方に利用してもらっています。
お気軽に連絡ください。
期間は日帰りから1週間程度まで可能です。
みどり病院には、看護学生を対象とした奨学金制度があります。
■内容
私たちの医療に共感し、将来の医療・福祉の担い手となる看護学生が充実した学生生活を過ごすことができるための経済的援助制度です。
■給付金額
月額5万円(国や県などの奨学金と併行して受けることができます)
■返 済
返済免除規定があります。
■問い合わせ |
■募集職種 常勤看護師
■給与
①初任給(1年目の場合)
新卒 |
基本給 |
主要手当 |
合計 |
短大・専門卒 |
204,900円 |
72,000円 |
276,900円 |
大学卒 |
208,700円 |
72,000円 |
280,700円 |
*保健師有資格者は、大卒の基本給と同様
*基本給には、看護職員基本給加算金を含む
*主要手当:
夜勤手当 一般・地域包括ケア病床(夜勤15,000円)
回復期病床(準夜7,000円、深夜11,000円)
*その他 経験加算あり
②諸手当
住宅手当、家族手当、共済手当、時間外勤務手当、通勤手当、休日・特別休日出勤手当など
③賞与
支給回数:年2回(2023年度実績3.1ヵ月)
④昇給
年1回
勤務体制 |
一般・地域包括ケア病床 |
週40時間の3交替 |
病棟 |
日 勤 |
8:30~17:30 |
病棟 |
中日勤 |
12:30~21:30 |
病棟 |
深 夜 |
19:45~9:15 |
勤務体制 |
回復期病床 |
週37時間30分の3交替 |
病棟 |
日 勤 |
8:30~17:00 |
病棟 |
準 夜 |
16:30~1:00 |
病棟 |
深 夜 |
0:30~9:00 |
*夜勤は月8回まで
■休日
急性期病床 4週9休 + 祝日、病院の定める休日
回復期病床 4週8休 + 祝日、病院の定める休日
日曜日、国民の祝日、第4土曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
※振替休日制
■休暇
年次有給休暇(初年度10日、2年目12日)
夏期休暇5日 結婚休暇6日、産前産後休暇各8週、忌引休暇など
■福利厚生
各種社会保険
共済制度
退職金制度(勤続年数3年以上)
育児休業制度
介護休業制度
院内保育所(3歳未満の乳児保育)
学童保育(一時預かり)契約機関あり (学童保育補助あり)
病児保育補助あり (病児保育は岐阜市認可機関を利用)
■研修制度
・院内 卒後1~3年、中堅職員対象
・岐阜民医連 全職種対象の制度教育、学術運動交流集会
・その他 学研ナーシングサポートを利用したオンデマンド研修
全日本民医連主催の研修、看護協会主催の研修
院内保育所 わらべ保育所へリンク
その他、各種お問い合わせに対応致します。 |
|
![]()
|