みどり病院 看護部からのお知らせ

学習会のご案内

当院の看護部では、学習会を通じて、看護師を目指す看護学生さんに様々な体験・受験対策のお手伝いをしております。
奨学生以外の方のご参加も大歓迎です!
講師は、内容によって、医師や看護師(病棟、外来、訪問まで幅広い看護師)、そのほか多職種です。

●学習会一覧

8月

19日(土)

東海北陸看護学生のつどい(DANS)

5月

13日(土)

奨学生会議 学習会

3月

19日(日)

岐阜民医連 学術運動交流集会

2023年3月

4日(土)初期研修発表会

1~3年目の看護師による看護研究発表

8月

20日(土)

東海北陸看護学生のつどい(DANS)

4月

9日(土)

奨学生会議 学習会

3月

13日(日)

岐阜民医連 学術運動交流集会

3月

5日(土)初期研修発表会

1~3年目の看護師による看護研究発表

2022年
1月

15日(土)

薬剤師による後発医薬品のはなし

11月

20日(土)

医薬看合同学習会「認知症ケアマニュアルから患者対応を学ぶ」

10月

16日(土)

東海北陸の看護学生ゼミナール web開催

9月

18日(土)

看護奨学生オンライン会議

7月

夏の看護師交流会7/26~8/6(高校生)

4月

お休み

3月

21日(日)

岐阜民医連 学術運動交流集会 ポスターセッション

3月

6日(土)初期研修発表会

1~3年目の看護師による看護研究発表

12月

12日(土)

愛知民医連主催 看護師国家試験対策web開催

11月

14日(土)

オンライン診療・オンライン服薬指導
できる・できない 医系合同学習会

9月

12(土)

国試対策学習会

7月

11(土)国試対策「楽しい脳・神経編」

国試対策

6月

お休み

3月

7日(土)初期研修発表会

1~3年目の看護師による看護研究発表です。

2020年1月

18日(土)国試対策講座「内分泌・代謝疾患」

実際の国試問題を解きながら、当院の医師が実際の臨床を含め解説します。(全学年対象)

12月

21日(土)「Xmasボランティア&看護師との交流会」

高校生合同企画です。患者さんに歌のプレゼントをします。またボランティア後は看護師との交流企画を行います。

11月

<医系学生合同企画>
9日(土)「症例や事例のまとめ方」講座

医療の道に症例検討や論文などは欠かせません。
今回は、簡単な実験を元にどのように文をまとめると良いかを学びます。卒業論文や今後に生かせる講座になっております。

詳細はこちらから

10月

20日(日)健康まつりボランティア

毎年当院で行っている「健康まつり」というお祭りです。
看護師と一緒に病棟の患者さんとお祭りに付き添うなどして、看護師の働きを体験します。

9月

14日(土)国試対策講座「消化器について」

実際の国試問題を元に当院の医師が解説致します。(全学年対象)

8月

お休み

7月

13日(土)地域包括ケアシステムについて

地域包括ケアシステムについて病院ではどのように取り組んでいるのか等を学習します。

看護学生NEWS「めぶき」

2023年6月号
2023年7月号
2023年4月号
2023年5月号
2023年2月号
2023年3月号
2022年12月号
2023年1月号
2022年10月号
2022年11月号
2022年8月号
2022年9月号
2022年6月号
2022年7月号
2022年4月号
2022年5月号
2022年2月号
2022年3月号
2021年12月号
2022年1月号
2021年10月号
2021年11月号
2021年8月号
2021年9月号
2021年6月号
2021年7月号
2021年4月号
2021年5月号
2021年2月号
2021年3月号
2020年12月号
2021年1月号
2020年10月号
2020年11月号
2020年8月号
2020年9月号
2020年6月号
2020年7月号
2020年4月号
2020年5月号
2020年2月号
2020年3月号
2019年12月号
2020年1月号
2019年10月号
2019年11月号
2019年8月号
2019年9月号
2019年6月号
2019年7月号
2019年4月号
2019年5月号

TOP

MENU